年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | - | 25 | 70 | 86 | 136 | 192 | 377 | 752 | 883 | 354 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040081xx99x00x | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 169 | 14.7 | 20.8 | 2.09% | 84.9 | |
050130xx99000x | 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 65 | 12.4 | 17.7 | 0.63% | 80.8 | |
040120xx99001x | 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病あり | 49 | 13.8 | 22.1 | 0.73% | 82.2 | |
060130xx99001x | 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病あり | 42 | 9.3 | 15.8 | 0.31% | 70.0 | |
050050xx99100x | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 40 | 2.5 | 3.0 | 0.00% | 70.5 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | 30 | 6.2 | 5.1 | 0.07% | 74.1 | |
060035xx99x60x | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 定義副傷病なし | 22 | 3.9 | 4.5 | 0.00% | 68.0 | |
060035xx01000x | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 18 | 12.2 | 15.6 | 0.07% | 73.9 | |
060210xx99001x | ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病あり | 17 | 9.8 | 16.7 | 0.03% | 74.3 | |
060040xx99x70x | 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等27あり 定義副傷病なし | 16 | 14.1 | 4.8 | 0.00% | 47.6 |
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 69 | 23.3 | 27.1 | 2.16% | 81.6 | |
07034xxx99xxxx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 手術なし 定義副傷病なし | 20 | 7.7 | 12.7 | 0.21% | 61.8 | |
160690xx99xx0x | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病なし | 15 | 14.3 | 19.9 | 0.35% | 79.4 | |
160760xx97xx0x | 前腕の骨折 あり | 14 | 9.2 | 5.2 | 0.10% | 68.2 | |
160800xx99xx0x | 股関節・大腿近位の骨折 手術なし 定義副傷病なし | 14 | 8.1 | 15.2 | 0.42% | 79.8 |
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 20 | - | - | - | - | 11 | 2 | 7 |
大腸癌 | - | 14 | 37 | 42 | - | 18 | 2 | 7 |
乳癌 | 14 | 14 | - | - | - | - | 2 | 7 |
肺癌 | - | - | - | 21 | - | - | 2 | 7 |
肝癌 | - | - | - | - | - | 14 | 2 | 7 |
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 9 | 6.9 | 47 |
中等症 | 36 | 9.3 | 73.8 |
重症 | 11 | 15.3 | 79.1 |
超重症 | - | - | - |
不明 | - | - | - |
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
- | 43 | 16.9 | 78.6 | 0.87% |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) | 36 | 1.9 | 2.3 | 0.00% | 72.8 | |
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 27 | 4.1 | 5.5 | 0.10% | 72.9 | |
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 26 | 2.1 | 22.4 | 0.21% | 79.9 | |
K616 | 四肢の血管拡張術・血栓除去術 | 24 | 0.8 | 6.3 | 0.17% | 72.5 | |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | 17 | 0.2 | 9.8 | 0.21% | 69.1 |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K719-3 | 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 27 | 3.1 | 16.7 | 0.10% | 73 | |
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 27 | 0.9 | 8.2 | 0.14% | 67.6 | |
K634 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | 26 | 1 | 4.5 | 0.07% | 73.8 | |
K718-22 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) | 12 | 0.4 | 7.7 | 0.00% | 42.3 | |
K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) | - | - | - | - | - |
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術(大腿) | 55 | 3 | 18.3 | 1.74% | 82.8 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術(股) | 24 | 5.3 | 21.7 | 0.73% | 81 | |
K0732 | 関節内骨折観血的手術(手) | - | - | - | - | ||
K0462 | 骨折観血的手術(前腕) | - | - | - | - | ||
K0483 | 骨内異物(挿入物を含む。)除去術(下腿) | - | - | - | - |
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 50 | 1.16% |
異なる | 11 | 0.38% | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 18 | 0.63% |
異なる | - | - |
当院は、各科で各疾患に対応可能な体制で臨んでおり、主要な医療圏は下京区・南区・右京区となっていますが、主要医療圏や各世代にとらわれることなくまた、かかりつけの有無や時間帯を問わず、積極的に救急車の搬入や独歩による時間外受診の受け入れを行っています。入院される方々の入院形態は、予定外入院が75.9%(救急車の搬入が34.6%、一般診察や時間外診察からが41.2%)、予定入院が23.2%となっています。
なお、入院の経過でADL(日常生活動作)が低下される方がみられます。この様な場合は、引き続きADLを上げるリハビリテーションなどの治療が引き続き必要になります。急性期治療が終わっても近隣医療機関との密な連携のもと転院の調整を行うことなどで、切れ目のない治療にも努めています。